結露対策
おはようございます ⌂↟↟
本日もアールプラスハウス多治見店
飯田建設よりお届けします✨
皆様いかがお過ごしでしょうか??
寒い日が続いていますね❅*
温かくしてお過ごし下さい!!
『ただいま施工中』更新しております☝
暮らしの豆知識
~結露対策~
˗ˏˋ そもそも結露はなぜ起きる?ˎˊ˗
結露は簡単にまとめると、
空気中の水蒸気が水滴になり引き起ります。
空気中に含む事のできる水蒸気の量は
気温によって決まります。
気温が高いほど含む事の出来る水蒸気量は
多くなり、気温が低いほど含む事が出来る
水蒸気の量は少なくなります。
空気中の水蒸気の量が変わらないまま
気温が下がると行き場を失った水蒸気が
冷たい窓ガラスやサッシに触れて
冷やされる事で水滴になり、
窓ガラスや壁に付きます。
これが結露を引き起こす
メカニズムになります。
˗ˏˋ 結露の予防方法ˎˊ˗
冬に起こりやすい結露ですが、
空気を冷やさない事で結露の防止に
つながります。室内の暖かい空気が冷たい窓に
触れて発生するので、窓を冷やさない
ようにするのが結露対策に繋がります。
空気中の水蒸気の量が変わらないまま
気温が下がると行き場を失った水蒸気が
冷たい窓ガラスやサッシに触れて
冷やされる事で水滴になり、
窓ガラスや壁に付きます。
これが結露を引き起こす
˗ˏˋ 窓に断熱シートを貼るˎˊ˗
断熱シートとは、窓枠やガラス面に
貼り付けることで空気の層をつくり、
熱を伝わりやすくするシートです。
ガラスの種類によっては、使用できないもの
もあるので購入の際は注意して下さいね☺
˗ˏˋ 二重窓、ペアガラスにするˎˊ˗
こちらの対策は工事を伴うものになりますので
賃貸住まいの方等には採用しにくいものに
なりますが、窓を二重にすることで
断熱効果が上がり、結露しにくくなります。
˗ˏˋ 除湿器を置くˎˊ˗
結露は空気中の水蒸気が冷えて
水となり引き起りますので除湿器を使用し
空気中の水蒸気量をコントロールする事で
結露を対策に繋がります。
˗ˏˋ 結露防水スプレーを使用するˎˊ˗
結露防水スプレーはすぐに出来る対策の1つです。
使い方は窓ガラスについた汚れを拭き取った後
乾いた状態お窓ガラスにスプレーを吹きかけ
窓ガラスをコーティングするように広げます。
˗ˏˋ 拭き取り+洗剤ˎˊ˗
結露した水分を拭き取り、
中性洗剤を約10倍の水で薄め、
その液を浸したタオルで拭くことで
結露をできにくくします。
中性洗剤には水をはじく効果があります。
結露した水を長い事放置すると
カビが発生し、アレルギーや喘息を
引き起こす原因にもなりますので
是非、結露でお悩みの方は参考に
してみてく下さい☺
本日も最後まで読んで頂きまして
ありがとうございます。